時代の変化と共に企業の求める人材像も「協調性と順応性」から「変革と適応性」へと大きく変化してきました。
既存の組織に順応するのではなく、変化する環境に柔軟に対応するためには、性格やIQだけでなくEQが求められるようになったのです。
IQ(知能指数)に対してこころの知能指数とも呼ばれるEQは
米国の心理学者ピーター・サロベイ博士とジョン・メイヤー博士によって1990年に提唱されました。
そして、ビジネスで成功するためには単にIQが高いだけでなく、対人関係能力が優れているEQ能力が不可欠であることが実証されたのです。
「感情が私たちの情動に影響を与えている。感情を上手にコントロールすることは知能である。」
人は感情の影響を受けます。
感情の赴くままに行動することで怒り、嘆き、嫉妬します。
あるいは、感情に蓋をすることで、怒りや悲しみ等マイナスの感情を溜め込んでしまうこともあるでしょう。
一方で、感情を上手にコントロールする人は、前向きな感情を創り出します。
喜び 意欲、楽しさ、安らぎ、感謝、成長実感等々。
これらの前向きな感情によって、思考も行動もプラスに転じ、望ましい結果に繋がっていきます。
このようにビジネスの遂行と良好な人間関係構築のためには、IQ(思考能力)に加えてEQ(感情能力)を上手く活用することが重要なのです。
特に、近年、頭脳労働の一部である「感情労働」の領域が広がる中、ますます、EQ(感情をコントロールする能力)は重要となってきています。
EQは、特殊な人の持つ能力ではなく、誰もが生まれながら持っている能力です。
「読み書き」のように磨き、高めることが可能なのです。
まずは、「EQは能力であり、高めることができる」と意識し、心や感情に着目することがEQを高める一歩となります。
以下のように、EQは4つの能力で構成され、それぞれの能力が相互にバランスよく発揮されることが重要です。
※サロベイ、メイヤーの4ブランチモデル
気持を読みとることです。
感情には客観的な情報が含まれています。この情報は、内面の世界であれ、社会であれ、自然環境であれ、われわれが身を置く世界で起こっている出来事についての信号です。人とコミュニケーションを効果的に図るには、人が感じている感情を正確に識別し、自分の感情を正確に認識する必要があります。
相応しい気持ちになることです。
自分がどのように感じているかは、何をどのように考えるかに影響を及ぼします。感情は重要な出来事に注意を向けさせ、何らかの行動を取るための準備をさせ、思考プロセスを導き、問題解決の手助けをします。
気持ちから未来を予測することです。
感情は成り行き任せに起きるのではありません。そこには潜在的な原因があり、一定の規則に従って変化します。だから、感情を理解することは可能なのです。感情に関する知識は感情を表現するボキャブラリーに比例し、感情面においてこれから起こりうる出来事を分析する能力に反映されます。それらを活かして感情を理解する必要があります。
気持ちを伴って実行することです。
感情には判断の基準になる情報が含まれており、思考を左右する。だから思考や問題解決、判断や行動と感情を知的に統合する必要がある。そのためには好むと好まざるとにかかわらず、様々な感情に対して常に心を開いた状態を保ち、集めた感情の情報を意図的に選択し、活用する必要がある。
出典:『EQマネジャー』ディビット・R・カルーソ、ピーターサロベイ著 東洋経済新報社
採用したが期待はずれ。なかなか現場で活躍できない等採用選考で苦労されている企業様の多くが、
「環境変化に柔軟に対応できない」「人間関係作りが苦手」「ストレスに弱い」ということを課題に挙げられています。
これらの採用選考の課題を解決するツールがアドバンテッジインサイトです。
実際に活用した企業様の多くが、EQ能力とストレス耐性を見極めることでメンタル不調で休職する社員が減少し、新入社員の離職率を低減する等効果を高めています。
それでは、本当にストレス耐性とコミュニケーション能力は適性検査で測れるのでしょうか。
以下、アドバンテッジインサイトの内容についてご紹介いたします。
近年、若年層のメンタルヘルス不調による求職・離職が増えているため、採用適性検査でストレスに強いかどうかを見極めたい企業が増加しています。
アドバンテッジインサイトは、他社の部分的ストレス検査とは大きく異なり、受検者のストレスに関する気質・対処能力はもちろん、現在のストレス状態まで網羅しており、最も適切にストレス耐性が測れます。
職務適性を測る上で何を測定すべきかは意見の分かれるところですが、
基本的には知能やスキルといった「能力」と仕事に対する興味、価値観といった「パーソナリティ」に分かれます。
アドバンテッジインサイトは、「知的能力」「EQ能力」「コンピテンシー」「キャリア志向」「ストレス耐性」のアセスメントになります。
最近の経営環境は、安定的な成長を展望できるものではなく、環境の変化がますます、早くなっているため、
従来型の潜在能力的なパーソナリティー型検査から実際に行動を発揮できる人を採る採用検査に移行しつつあります。
アドバンテッジインサイトの主な測定領域は以下の通りです。
リスクパターン | ●他者依存 | ●業績偏重 | ●完全主義 | ●自責傾向 |
●秩序志向 | ●衝動性 | ●悲観主義 | ●自己愛傾向 |
ストレスを受けた後の対処方法(コーピング)とストレス緩和力を測ります。
コーピング | ●気晴らし | ●積極対処 | ●対人 |
●否認 | ●あきらめ | ||
ストレス緩和力 | ●周囲からのサポート | ||
●自己効力感 | ●安定性 |
現在のストレス状態を測ることができます。
得点が著しく低い場合、ストレスに対する問題が表面化している可能性があるため、面接等で確認します。
アドバンテッジインサイトはコミュニケーション力を含む対人能力の根本となるEQ能力(=感情に関する知能指数)など、
他社の検査では見落としがちな対人能力を測れるほか、コンピテンシー項目で行動面からも、成果を生む人材であるかどうか見極めることができます。
EQ能力 | 定義 |
---|---|
感情の識別 | 自分の感情の状態を知覚する能力 |
感情の利用 | 思考の助けとなるよう感情を把握し、自ら感情を生み出す能力 |
感情の理解 | 他者の感情の状態や感情に関する知識を理解する能力 |
感情の調整 | 感情面や知的側面での成長を促すために感情を調整する能力 |
コンピテンシー | 定義 |
---|---|
現状認識力 | 的確に状況を把握し、適切な判断ができる能力 |
ビジョン創出力 | 自立的に行動し、目的や目標を明確化できる能力 |
達成行動力 | 目標に向かって自発的に取り組み続けることができる能力 |
自己管理力 | 自分の感情をコントロールし物事に冷静に対処する力 |
困難克服力 | 困難なことに直面したとき、めげずに問題解決のための行動を取れる力 |
人間関係構築力 | 思いやりを持ち、積極的に他者と協業できる能力 |
コミュニケーション力 | 他人の話に耳を傾け、自己表現が適切にできる能力 |
組織適応力 | 組織風土や慣習を感じ取り、 |
ビジネスパーソンとしての職務を遂行する上で必要な知的能力についても、アドバンテッジインサイトでは「言語・論理」と「数理・推論」の2側面から測定できます。
言語・論理 | ビジネスパーソンとして相手や周囲と的確な交渉や対応を行うために必要とされるのが「言語・論理」能力です。 言語情報を『入手し、記憶し、思い出す能力と、抽象的な情報をもとに総合的な判断を下す能力はビジネスパーソンに欠かせない知的特性です。 |
数理・推論 | 事物を数理的に抽象化し、最適な道筋を短時間で見抜く能力です。 特定の領域や分野に依存した数理的知識ではなく、一生に渡って目減りしない能力である必要があります。 「数理・推論」は業種・職種に偏らない基本的特性を測定します。変化の激しい産業界での必須の資質といえます。 |
応答態度 | 意識的または無意識のうちに、受検者がより良い評価を得ようとして飾った回答を行っているかどうか、測れます。 「回答に一貫性があるか」及び「自分を良く見せようとしているか」についての結果を表示しています。 |
キャリア志向 | キャリア志向は、受検者の仕事に対する興味と「知的能力」と「EQ能力」から見た仕事に対する適合を算出しています。 |
アドバンテッジインサイトをご利用いただくためには「WEB受検」と「紙受検」があります。
全項目ともに得点が高いほど望ましい結果。一目で分かりやすい検査結果です。
受検後、紙検査の場合は問題冊子・回答用紙をご送付いただき、検査処理を行います。
検査処理が終了しましたら専用のシステムからデータにて納品いたします。
出力オプションとしてフィードバック用のアウトプットもご用意しておりますのでご活用下さい。
カテゴリー | 内容 | 設問数 | 検査時間 |
---|---|---|---|
知的能力 | 言語・論理 | 18問 | 10分 |
推理・推論 | 15問 | 20分 | |
EQ | EQ能力 | 60問 | 23分 |
コンピテンシー | 99問 | 12分 | |
ストレス | 潜在的なストレス耐性 | 77問 | 10分 |
現在のストレス状態 |
プラン名称 | 構造料金 | 年間利用料 | 検査費用(1件あたり) | |
---|---|---|---|---|
WEB検査 | 紙検査 | |||
年間プラン | 定額+従量 | ¥2,100,000 | ¥1,050 | ¥2,100 |
標準プラン | 従量 | ¥0 | ¥4,200 | ¥4,725 |
帳票オプション | 項目 | 料金 |
---|---|---|
EQ及びコンピテンシーフィードバックレポート | ¥1000/1部(2枚セット) | |
ストレス耐性フィードバックレポート | ¥1000/1部(2015年4月リリース) | |
面接官シート | ¥500/1部 |